「教育問題」「美術教科指導」等駄文であれこれ感じたことを綴ってます。


by hakusuke
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

今年度こそ絶対!参加する!!

日本広告写真家協会
パイインターナショナル
発売日:2011-03-10



 昨年,ムサ美の三澤先生からお話は頂いていたものの,赴任したばかりの学校で校内の様子を知るべく参加は辞退してしました。同じく異動したのに青森ではandreは「参加する!」参加後の報告などもブログでの報告をはじめ,電話でやりとりをして参加しなかったことが悔やみました。
 年度末に校長先生から「写真展参加するの?あーしないのね。」と言われた時は,「悔しいぃぃぃ。絶対第3階は参加してやるぅぅぅ!」と心に誓いました。

 そして2月頃から,授業計画も立ててみました。年間計画を立てていたら3月11日の災害。授業どころではなくなってしまいました。授業云々より,「生きる」「無事だった」であり,『美術』『表現する』ことはあまり考える余裕はありませんでした。

 落ち着いてきたなと思いきや,連日余震はあり,夜に大きな余震,出勤していても緊急エリアメールを連日のように受信しています。日々地鳴り,微妙な揺れに少々敏感になっています。
 被害はあったものの,学校は崩れはしませんでした。始業式の日時も連絡もあり,美術室の掃除。掃除。リフォーム。大きくリフォーム。リフォームと整理にめどもつきました。

 始業式を終えて,本格的に授業をつくりたくなりました。余震だっていつ起き,今後どうなるのかもわかりません。そんなこともあり,今まで以上に1時間,1時間の授業を大事にしよう対する気持ちは高まりました。

 本日も主任と「この写真展参加したいと思いますが・・・学年の動きは?」とちょっと相談。学校の行事も変更になっていることが多々あります。学年全体で育てたいこと,関わり等話ができたことは嬉しい限りです。外部の方たちが関わってくるので,単なる授業としてではなく,多くの職員と綿密な相談は必要不可欠です。この与えられたチャンス。生かそうと思います。

 色々書いていますが,参加します!同時に参加した先生方のご意見も参考にしていきます(^v^)
 
by hakusuke | 2011-04-16 22:26 | 職員室から?