「教育問題」「美術教科指導」等駄文であれこれ感じたことを綴ってます。


by hakusuke
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

東北新幹線に乗って・・・

 昨日,大震災後の東北新幹線に乗車し仙台に出向いた。東北本線はすでに復旧していることはきいていたが,あの震災を受け東北新幹線が青森~東京間を結ぶなんてとても驚いてしまう。
 
 仙台に出る前に,朝っぱらのニュースを見た。新幹線の先頭車両には『頑張ろう日本 頑張ろう東北』のステッカー。なんかよくわからないけれど,泣けた。はっきり言って泣けた。泣いてから新幹線駅へ出向いたのだ。
 復旧にかけた日数50日。たった50日だ。以前,帰宅した際新幹線の線路場を,数人の工員だろうかたがたが歩いていた。下から見上げ,「頑張れって!」と声をかけたかった。ニュースでは,「4月末には東北新幹線全て開通します!」と伝えていた。正直信じていなかった。しかし,開通し新幹線は時間にやってきたのだ。
*震災後,変更され時刻で発着しています。

 1カ月ぶりの買い物。衝動買いとまでは行かぬとも,憂さ晴らしを兼ねて結構あちこち出向いた。話題のIPad2も見に行ったのだが,手荷物が多すぎて断念。ただし,触れてみて予想以上の軽さで惚れた。購入しようと思う。
 お決まりコースで書店めぐりもした。大震災後読書生活から縁遠い生活だった。どことなく気持を入れては読めなかった。辛うじて送付された本,教育雑誌を寝っ転がって目を通す程度だった。そのため,読書ペースもかなりのんびりというかゆっくりだった。でも,「あ!面白そう」で何冊か購入したから,今後今までどおりに読書ペースも戻ることと思う。

 仙台の中心部は,GW初日とあって午後はかなり混雑していた。また,復興に向けた景気づけなのだろう。全体的に販売にも活気があり,商品が格安で販売されていた。特に食品や生活雑貨などなど。まぁ,仙台市内の商店街を歩いていても,震災の爪痕はちらりほらりと残っていた。これはこれで,市民の記憶として残るので無理に修繕するのではなく,建築に差しさわりがないのであれば,そのままでもよいと感じた。

 帰路,また新幹線に乗る。全体的に節電されていて,以前に比べると薄暗い構内だった。仙台駅は震災の爪痕というか天井が鉄筋の組み立てが露骨に見えた。わずかな時間ではあるけれど,乗車した新幹線。来月以降,都内にも出る機会で利用させていただく。何事も被害を受けることないように祈りたい。余震説は,学者によって本当に違う・・・(~~) 
by hakusuke | 2011-04-30 23:04 | 日記 今日という日!