「教育問題」「美術教科指導」等駄文であれこれ感じたことを綴ってます。


by hakusuke
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

辞令交付式

辞令交付式_a0074653_2145212.jpg本日宮城県教育委員会から、辞令をいただいてきました。この辞令は、今まで頂いてきたの辞令とも違うなぁと改めて認識する。

 昨日夜まで、在来線で出向こうと計画していたものの、住民票や印鑑登録など済ませている間に「車で出向こうか?」と、急遽計画変更。
 さすがに、50kmひたすら車を走らせていたら、途中で疲れた。休憩場所より+@25km走らせねば仙台まで派たどり着けず。こんなことでへこたれてはいけない。これから1年はセンター研修日である火曜日は、仙台までGOなのだ。

 辞令交付式。宮城県美術館の講堂座席が全部うまる状態でした。初めて講堂の座席に空きがない状況を目の当たりにしました!びっくり!小学校、中学校、県立学校、実習助手、事務職員、栄養教諭が一斉に集合。ただし、仙台市職員は別会場で辞令交付式が行われてたようだ。
 
 厳粛な雰囲気の中、呼名を受け代表者登壇し辞令を受け取る。「礼に始まり礼に終わる」とはこのことだと認識した。

 辞令交付式後、数分の休憩があった後、初任者研修その1が行われた。今までも言われてきたけれど、「謙虚に」「保護者の方・地域の方との協力を」「あくまで1年は条件付き採用」「初心を忘れずに」と、重複した内容ではあるお言葉ではあるけれど、それだけ大事なことだと感じた。 まずは、初心の気持ちを忘れずに、この1年心身共に健康体で、自己研鑽に励みたい。

 辞令交付式を終え、帰宅後電話越しに父上に辞令受けたことの報告を終える。号俸伝えてもピンとこないでしょうから、給与明細書でも持って帰宅しましょう。

 明日は市の辞令交付式後、初全職員と顔合わせである。先日伝えられなかった学年や部活動・校務分掌の発表日。ちょっとワクワクしてます。赴任校は、ここ数日出入りしている喫茶店のオーナーや、知人教師たちの伝言によると、美術に力を入れている学校(地域)でもあるらしい。確かに引き継ぎ時でも、「地域がらみの美術活動が盛んだな」と実感した。
 専門教科を指導している私としては嬉しいことであり、小さな町から多くの方々が美術に興味・関心もたせられるように教科指導にも力を入れ、「我がふるさと」と思えるように、仕事に励みましょう。
by hakusuke | 2007-04-02 22:04 | 初心の心で!