「教育問題」「美術教科指導」等駄文であれこれ感じたことを綴ってます。


by hakusuke
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

墨の表現 試作1

 昨年末、武蔵美の三澤先生から送付して頂いきました。スケッチ&ワーク、そしてスケッチブックは大いに生かしたいです。とりあえず見本をつくってみました。外でドリッピングしてみたけれど、勢いがたりなかった。次回は雪の上で取り組んでみようかな?

 どのような墨を使わせるのか、使用する紙によっても墨の表情は違ってきます。今日の画仙紙は、私の手元にあるものだったので、今後身近にある紙の種類を増やして試作をしていきます。

 恐らく児童・生徒たちが用意できる墨は、玄宗でしょう。玄宗はにかわ量が多いので、かなり粘りけがあることを考慮して試作します。

 <紙選びの計画>
 ・トレースペーパー、クロッキー用紙、ケント紙
 <挑戦する技法>
 ・紙の種類をかえて、たらし込み。

 キッチンペーパーを押し当て凸凹とした表情が面白かったです。表現の面白いと感じたところを、10cmの正方形枠に切り取るとよいかな?
<コメントから追記>
 ・松煙墨tと油煙墨について教材やさんHPから

にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ
にほんブログ村

スケッチブックの話題から
スケッチブックからはじまる教材研究 
呉竹のHP
墨運堂
↓写真撮ってみたけれど、ピント甘い(>_<) 



墨の表現 試作1_a0074653_2117324.jpg


画像処理しつつ「!」と思ったこと。
手作業でトリミングしないで、コンピュータの画像処理ソフト使わせてもいいかも・・・。
by hakusuke | 2010-01-04 21:07 | 授業構想中!